一人ひとりを尊重しながら、
自律と共生を学ぶイエナプラン教育。
これからの日本で生きるために必要な力を養います。

ROCK(イエナプラン教育)

ROCKは6歳児から9歳児までのお子さんのための児童発達支援施設です。
「イエナプラン教育」を軸に、生きていくために必要な「自尊心」と「共生心」を育てます。

イエナプラン教育とは

【チャイム無し】【時間割自由】【テスト無し】【宿題無し】【入学試験無し】にもかかわらず、日本人より学力が高い国オランダ。

国民一人当たりの労働生産性は日本の約1.5倍高く、教育においては日本の3周先を行くと言われています。

「イエナプラン」はそんなオランダで主流の教育方法で、多様性の高い環境の中で自尊心と共生心を育む様々なメソッドで構成されています。

子ども自身が「学ぶ」ことを楽しみ、自分の成長を自覚し、自尊心を育む、子どもの幸福度世界一の国の教育です。

ワールドオリエンテーション

文字通り世界を見据える学びです。子ども達は、設定されたプロジェクトテーマごとに、自ら出した「問い」を学びの出発点とし、答えの導き方も子どもに委ねられます。探究心を開放し自ら楽しんで物事を学ぶことが出来ます。

「問い」を解く過程の中で、おのずと国語・算数・歴史・地理・理科などの教科的な学びに結び付いてゆきます。『学び』を楽しみ、自らの出した問いを解決することが、子ども達の成長に大切な自尊心や共生心を育むことにつながります。

プロジェクトテーマ

  1. 作ること、使うこと(労働や消費活動など)
  2. 環境と地形(人、植物、動物、地球宇宙環境など)
  3. 巡る一年(一年の月日、催しや祝日など)
  4. 技術(建設、道具、システム、原料、エネルギーなど)
  5. コミュニケーション(対人、対植物、対自然、対外国人など)
  6. 共生(社会に帰属、ともに生きるなど)
  7. 自分の人生
  8. 時間(自然の中で時間を測る、時間について哲学する、循環する時間など)
  9. 空間(空間意識、空間の価値と使用について、空間と共同社会、空間と時間など)

世に出るプロジェクト

「ありがとう」を貰うことは人にとってこの上ない喜びです。このプロジェクトでは「募金活動」や「リアルお店屋さんごっこ」などの形で世の中との交流を図ります。その中で子ども達が得る様々な「感情を伴う経験」は脳の中に刻まれ、人格を形成していきます。その過程で子ども達に「皆の為に何かしたい」という気持ちが起き、「ありがとう」をもらった子ども達の心には「コミュニティに育まれたことへの感謝」が芽生えます。

生き物プロジェクト

このプロジェクトでは「人間は自然の一部分」であることを子ども達に感じさせます。そして日々の食卓で、自然からの尊い命を頂いていることを理解するために、いけすで泳いでいる魚を捕まえ、塩焼きして美味しく頂く等の活動も取り入れます。また、牛や馬などの世話を通して「生き物」として人間と共通する部分、異なっている部分を理解し、他の生き物の個性を認められるようになると、他者を受け入れる姿勢にもつながっていきます。

四季を感じるプロジェクト

四季それぞれの風景があり、色があり、香りがあり、楽しみ方があります。それを意識して感じ、楽しむことで、子ども達の心が潤っていきます。お祭りやハロウィン、クリスマスなどの年中行事をテーマに、できるだけ、広く外に目を向けます。季節の移り変わりを子ども達が肌で感じ、春のさくら色、夏の緑の強い香り、秋の紅葉、冬の凛とした静寂や雪を踏みしめる音……子ども達はさまざまなこと事柄に問いを見出します。

キャンプ大作戦

あびらぼのキャンプは「人に迷惑をかけなければ何をしてもいい」がモットーの限界突破のキャンプ!花火禁止とか焚き火禁止なんて一切ありません。同時に子ども達はキャンプの企画・運営の全てを担う約束をしています。義務と権利はワンセット。大自然の中でのキャンプは子ども達の大脳辺縁系を思い切り揺さぶります。生まれて初めてセミを捕まえたり、火をおこしたり、「やりたい」を完全開放したキャンプはワクワクがいっぱいです。お父さん、お母さんや兄弟も参加可能で、みんなで楽しめるキャンプです!

株式会社 花